忍者ブログ
チームなるたそ。なるなる動画(TN)その他は統合されました。
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

言いたくなかったけど・・・

度を越した発言が見受けられたので。
mixiボイスはマイミク全員に見えるってことを考えて書いてくれ・・・
無駄にログを流す連続投稿は日記で書けばいいことだ。
卑猥な発言は苦手な人もいるんだから避けるべきだ。
PR

しゅふだな。

今日はひさしぶりにカレーを作った。
何度目かの自炊に目覚めてから封印してたけどゆうこりんが食べたいって言ったから。
・・・ベルクで新たまねぎ、新じゃがいもがお安かったのです。
ついでに豚ばらブロックもお安かった。
そして大して使わないと考えていたベルクカードをとうとう作ってしまったー
500ポイント単位でしか使えないからサミットカードの方が使い勝手が良いです。
サミットカードは1ポイント単位で使えるのだ。

スーパーは楽しい。

スーパーに行くとついついいろいろ買ってしまいますね。
使う日に買いに行けば効率いいのにね・・・
今日も回鍋肉を作ろうと思って豚肉だけ買えばいいのについついほっけも買いそうになってしまいました。

サミットはちょっと高いの。
最近はベルクがお気に入り。
牛乳が158円ってのがポイント高い。

だいこんだいこん。

だいこんづくしってわけじゃないけどだいこんたくさん食べた。
たくあん風浅漬けとだいこんのみそ汁とだいこんおろし。
今日のだいこんは脇役ばかりですね。
だいこんおろしは先っぽのほうが辛くてよいとよく言われますが真ん中あたりのほうがだいこんの味がはっきりわかってよいと思う。

いいことだ。

みなさんもうおわかりとだと思うがなるたそは今お料理にはまっている。
いかに早く、いかに簡単にというのがテーマかな。
そのおかげでいろいろ作れるものが増えた。
冷蔵庫の中で食べられ待ちのお料理も増えた。
食べるのより作るのが目的になってるのがいただけないの。
否、ちゃんと全部食べるけど。

まだまだ高いけど。

ここ最近にしてはキャベツが安かった(1玉190円)ので衝動買い。
普通に炒めて食べた。
やっぱり生育が悪いのか巻きがあまりよくなかった。
今度のお休みは大好きな回鍋肉を作って食べよう。

作るの楽しい。

先日アキバ行ったときのことを詳しく書こうと思ったけど箇条書きにとどめておこう。

・たまたまSDGOのイベントやってて飛び入りしたけど抽選外れちゃった
・例の雑誌以外に6冊まんが買ったんだけど図らずも全部例の雑誌系のまんがだった
・替え玉2回無料のところで2回無理して食べた
・PSX行こうと思ったけどやめた
・例の雑誌みたいな飲食店の人がビラまきしてた

・・・充分詳しく書けたな。

今日はぶり照りを作った。
我ながらおいしくできた。
あとアスパラベーコン巻きとねぎ焼きときゅうりの浅漬けと大根のみそ汁。
ちょっと贅沢だったかな。
それでも2人分で500円くらい。
最近思うのだがまじめにやってお料理をまずく作る能力者は本当に存在するのだろうか?

期待を込めて60点。

例の雑誌買って読んだよ。
一言で言うと【ファミ通みたい】です。
まぁなるたそが求めていたものとはちょっと方向性が違うものでしたけどこれはこれで良いと前向きに考えよう。

まんがはページが少ないもののなかなかのクオリティで楽しめました。
ただ、ただ・・・なるたそが求めているものとはちょっと違う・・・
最近の女装系まんがの女装キャラは女装してることを誇っていて全然萌えない。
この際だからなるたそが女装系まんがに求める要素を箇条書きしておきます。

・女装時と普段のギャップ
・女装はばれてはいけない、ばれそうでばれない描写
・女装するの嫌なのに徐々に受け入れてしまう心、気持ちの変化
・女装して男のコにときめいてしまうなんてぇという葛藤

こーゆー要素が欲しいんだよぉぉぉぉぉ。
6作品掲載されているまんがのうち今後展開が期待できるのは1作品だけかな。
あとはおもしろいんだけど萌えないんだよなぁ。
・・・次号へ続くってなってたけどちゃんと出るのか?

リアル女装の人を出してオトコノコ倶楽部のようになっていくのだけはご勘弁願いたいね。

この世でなるたそを一番泣かせた人。

羅川真里茂先生、何度なるたそを泣かしたら気が済むんですか?
【朝がまたくるから】という短編集(?)がすごすぎる。
あぁ言葉では説明できない感情がぁぁぁぁぁだばー

いつ天の連載もスタートするようだしニコニコが止まらない。
誰得?なる得ですw

いい大人がよぉ。

未登録の番号から電話があった。
出てみると「いずみちゃん?」となんだか酔っ払った男の人。
最初お客さんかと思ってしばらくはなしてたら電話代わられる。
出たのは赤坂時代に一緒に働いてたコだった。
なんでもお客さんにいずみちゃんのことはなしたら紹介してくれって頼まれたって。
・・・なんだなんだいずみちゃんをネタにして営業してるのか?
嬉しい反面ほかのおかまの話題ださないと営業できないのかとも思った。
もっかいそのお客さんとやらに代わってはなしをするとディープスロートをさせてくれだの調教してくれだのわけのわからんことをおっしゃりやがる。
・・・いずみちゃんのことをどんな風にはなしてるんだよ!?
新宿界隈のカマ好きの間でいずみちゃん情報が一人歩きしていそうでなんだか怖いよ。

まぁなんつーか知らない人にケー番教えるのって非常識だと思いませんか?
教えるにしても先にお伺いをたてるものじゃないんですかね。
結局いずみちゃんはめんどくさい客を押し付けるための存在なんですかね。
なんか悲しくなった。

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
さいしんコメント
[03/01 ゆかり]
[03/01 浩之ちゃん]
[02/16 ゆかり]
[02/15 浩之ちゃん]
[02/13 ゆかり]
[01/19 ゆかり]
[11/29 ゆかり]
[09/16 hamusan]
[09/07 ゆかり]
[09/01 ぱて]

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne